ご自宅で寝たきりの方や、施設や病院などに入院されている通院困難な患者さんの訪問診療をしています。
入れ歯が合わない、入れ歯が割れた、無くしたので新しく作ってほしい、口の中が乾燥している、口腔ケアをしてほしい、口臭がする、虫歯があるかみてほしいなど様々な治療に対応できる機材をそろえておりますのでご相談ください。
ベッドサイドにての診療風景
持ち運び式デジタルレントゲン
デキシコADX4000Wオサダポータブルユニットデイジー
ご高齢の方の噛む力をいつまでも

食事の際の(むせ)は、飲み込みがうまくできているか出来ていないかのサインになります。
おいしく口から食事ができるには、口の清掃状況、入れ歯の適合状態、座る姿勢、食前のベロの運動など様々な要因と関係しています。食べ物を咀嚼するためには、歯で噛むための咀嚼筋の筋肉が動き、咀嚼することで唾液が出て、ベロの嚥下によって胃へと送り込まれ消化します。きれいな口腔内で、正しい姿勢で食事をすることをお勧めします。
ジェントルスティム:
摂食嚥下のリハビリテーションマッサージ器